Message
2019.07.14 救いを受けるために必要な三つのこと
投稿者
tcc
投稿日
2019-07-20 11:20
閲覧数
2518
まず、神は救いを与える神、恵を与える神であることを知ろう。すべての人に「七つの大きな恵」を与えておられる。人間の住処として神は地球を創造された。神の思い・計画を知らせるために神の人を通して、「ことば」を与えられた。救い主キリストをくださった。神の霊(聖霊)が、罪ゆるされた人の霊の中に来てくださり、助け、導いてくださる。教会(神・キリストを愛する人たち。霊的家族)によって互いに励まされ、成長する。肉の家族と社会(国家)が与えられた。これらの大きな恵を受けて、どれだけの人が神に感謝し、あがめているのだろうか(ローマ1:21)。
個人的に神の救い・恵を受けるために、必要なことが三つある。
1.神をあがめ、神の前に自分を低くする。「ひれ伏す」(うんと自分を低くする)。
ずいぶん前の事、ひきこもりの息子をもつ父親が、突然牧師の前に「ひれ伏して」、「先生、お願いです。息子を助けてください」と言われたが、神に期待し、神に「ひれ伏す」方が正しかった。神は、「感謝されること、あがめられること」をもっとも喜ばれる。神がもっとも喜ばれることをすることが、神から救い・恵を受ける秘訣です。神を真底頼る(当てにする)人を喜ばれる。神をあがめることと同じだから。心底神をあがめている人だと神が認めたなら、その人の心に、そっと語られる。声なき声で黙示とも言う。
2.心に示された神からの語りかけを、信じて受け入れる。
内容によっては、抵抗感を感じるが、抵抗しないでそのまま信じて受け入れる。ここでも神をあがめる。自分の抵抗感(意識)を捨て去る。自分の知識、経験、社会の常識、科学的な知見・知識よりも神の言葉を優先する。徹底的に神をあがめていく。ここは「信仰の戦い」である。
3.神の時(実現の時)まで、信じて待つ。
時や場合によるが、福音書や使徒行伝のように、すぐに答えられるというわけではない。多くの場合、待つことが多い。人は待つことを嫌う。すぐ答えがほしい。一方、神は、「あがめられる」ことを求めておられる。「信じて待つ」ことは、神をあがめることになる。神への信仰が弱いと、待てない。待つことで信仰が強まる。強い信仰は、より大きい栄光を神にささげる。神の喜びが大きい。神はそれ(より大きい栄光、喜び)を得たいと思われる。神からの答えを得るまでの間も、たえず「神の言葉は成し遂げられる」と信仰告白をささげ、「ほめたたえ、あがめ」、栄光をささげる。神に与え、ささげることを怠ってはいけない。神の奇跡が起こる。
合計 371
手順 | タイトル | 投稿者 | 投稿日 | 推薦 | 閲覧数 |
371 |
2025.05.18 神の栄光をもたらす聖霊
tcc
|
2025.05.29
|
推薦 0
|
閲覧数 341
|
tcc | 2025.05.29 | 0 | 341 |
370 |
2025.05.11 母の日礼拝
tcc
|
2025.05.29
|
推薦 0
|
閲覧数 205
|
tcc | 2025.05.29 | 0 | 205 |
369 |
2025.05.00 300名礼拝をめざして
tcc
|
2025.05.29
|
推薦 0
|
閲覧数 209
|
tcc | 2025.05.29 | 0 | 209 |
368 |
2025.04.27 大船に乗る
tcc
|
2025.05.09
|
推薦 0
|
閲覧数 315
|
tcc | 2025.05.09 | 0 | 315 |
367 |
2025.04.20 イエス・キリストの復活から見えてくるもの
tcc
|
2025.05.09
|
推薦 0
|
閲覧数 289
|
tcc | 2025.05.09 | 0 | 289 |
366 |
2025.04.13 聖餐式はイエスの十字架を偲ぶためだけのものか
tcc
|
2025.05.09
|
推薦 0
|
閲覧数 275
|
tcc | 2025.05.09 | 0 | 275 |
365 |
2025.04.06 神と約束に目を向ける
tcc
|
2025.05.09
|
推薦 0
|
閲覧数 264
|
tcc | 2025.05.09 | 0 | 264 |
364 |
2025.03.30 みことばが希望を与え、信仰が希望を実現させる
tcc
|
2025.04.09
|
推薦 0
|
閲覧数 311
|
tcc | 2025.04.09 | 0 | 311 |
363 |
2025.03.23 弱さの中に働かれる神
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 297
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 297 |
362 |
2025.03.16 なぜヤコブが選ばれたのか
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 318
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 318 |
361 |
2025.03.09 旧約のヤコブ
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 295
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 295 |
360 |
2025.03.02 人の子から神の子へ
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 290
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 290 |
359 |
2025.02.23 クリスチャンとしての「生き方」
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 300
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 300 |
358 |
2025.02.16 神の力を引き出す信仰の力
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 297
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 297 |
357 |
2025.02.09 ペルシャの王妃エステル
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 298
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 298 |