2023.01.01 寺社での初詣と教会での元旦礼拝
投稿者
tcc
投稿日
2023-01-13 14:54
閲覧数
74
マスコミは毎年、寺社での初詣客数を公表する。全国上位は、人口の多い東京、神奈川、千葉で、東京二つ、他が二つ。四つの寺社で計1200万人。日本の総人口の約一割である。一位は明治神宮(明治天皇)、二、三位は成田山新勝寺と川崎大師(どちらも真言宗。弘法大師)、四位は浅草寺(観音菩薩)。人出の多さで盛り上がり、静かなフィーバーがみられるが、明治天皇や弘法大師に手を合わせ、願かけするだけで、ほんとうにこの一年がしあわせになるのか。みなさん、それほど深く考えずに、恒例のイベントへの「ノリ」でお参りしているようだ。ここが日本人の特徴かもしれない。
一方、教会の元旦礼拝はどうか。教会は人間を礼拝の対象としない。天と地(太陽と地球。あるいは天上の霊者である天使たちと地上の霊者である人間)を創造された神だけを礼拝する。人間は神の巨大でワンダフルな(不思議な)被造物(地球・大気・太陽)というシステムの中で生存しているものである。多くの人は日常生活に追われていて、ほとんどこの事実を忘れている。意識していない。昨年、惜しまれて亡くなった著名な実業家稲盛和夫氏は神を「Great Something」と名づけていたが、何と呼ぼうと、その実在を彼ははっきり認めていた。こういう人は著名人たちの中に少なくないが、ただ存在を頭で認めるだけで、決して礼拝しない。神側から見れば、「けしからぬ輩」に属する。神の創造の絶大な恩恵に預かりながら、神に感謝もせず、敬う事もしないからである(ローマ1:21)。
神を礼拝し、神との関係を構築していくなら、その人は確実に変わっていく。初詣ぐらいでは大した結果を期待できないが、創造者(神)への礼拝は、「救いと祝福」を得る。箴言8:34-35「わたし(神)の言うことを聞き、わたしを待つ人は、さいわいだ。わたしを得る者は、(霊魂に)命を得、神の恵みを得る」。この恵みは文字どおり、多岐にわたるもので、わたしたちが「しあわせ」になるために必要なものすべてを含んでいる(ピリピ4:19)。「心が暗いが明るくなり、弱い(すぐ折れたり、逃げたりする)が強くなり、貧しい(与えることをあまりしない)が豊かになる」。神が立てた「救い主」(キリスト)と、信仰でつながるなら(連帯するなら)、「キリストの救いと祝福」がもたらされる。
すでに神を礼拝し、キリストとつながっている人へ。「あなたの量るそのはかりで、自分にも量り与えられる」(マタイ7:2)をよく考えよう。神を信じて、自分の心をさらに開け渡し、ささげていこう。自分が空になる(する)ことが、神から満たされる道です。
合計 252
手順
タイトル
投稿者
投稿日
推薦
閲覧数
252
2023.01.29 神から使命を受け、立ち上がった人たち
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 54
tcc
2023.02.10
0
54
251
2023.01.22 神のご計画を知り、用いていただこう
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 43
tcc
2023.02.10
0
43
250
2023.01.15 神の思いと人の思いの違い
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 44
tcc
2023.02.10
0
44
249
2023.01.08 神の国を経験するとは
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 36
tcc
2023.02.10
0
36
248
2023.01.01 寺社での初詣と教会での元旦礼拝
tcc
|
2023.01.13
|
推薦 0
|
閲覧数 74
tcc
2023.01.13
0
74
247
2022.12.25 弱さが強さとなり、貧しさが豊かさとなる
tcc
|
2023.01.13
|
推薦 0
|
閲覧数 52
tcc
2023.01.13
0
52
246
2022.12.18 オリジナルムービー「ナザレのイエス」から
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 74
tcc
2022.12.29
0
74
245
2022.12.11 み心が地にも行われるように祈りなさい
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 69
tcc
2022.12.29
0
69
244
2022.12.04 わたしたちのゴール
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 55
tcc
2022.12.29
0
55
243
2022.11.27 神に近づきなさい、そうすれば神は近づかれる
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 59
tcc
2022.12.29
0
59
242
2022.11.13 人間に対する神の計画
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 46
tcc
2022.12.29
0
46
241
2022.11.06 滅ぼして獲得する
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 42
tcc
2022.12.28
0
42
240
2022.10.30 朽ちないもの
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 34
tcc
2022.12.28
0
34
239
2022.10.23 神と人間
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 35
tcc
2022.12.28
0
35
238
2022.10.16 主に向く時、覆いが取り除かれる
tcc
|
2022.10.28
|
推薦 0
|
閲覧数 127
tcc
2022.10.28
0
127
2023.01.01 寺社での初詣と教会での元旦礼拝
マスコミは毎年、寺社での初詣客数を公表する。全国上位は、人口の多い東京、神奈川、千葉で、東京二つ、他が二つ。四つの寺社で計1200万人。日本の総人口の約一割である。一位は明治神宮(明治天皇)、二、三位は成田山新勝寺と川崎大師(どちらも真言宗。弘法大師)、四位は浅草寺(観音菩薩)。人出の多さで盛り上がり、静かなフィーバーがみられるが、明治天皇や弘法大師に手を合わせ、願かけするだけで、ほんとうにこの一年がしあわせになるのか。みなさん、それほど深く考えずに、恒例のイベントへの「ノリ」でお参りしているようだ。ここが日本人の特徴かもしれない。
一方、教会の元旦礼拝はどうか。教会は人間を礼拝の対象としない。天と地(太陽と地球。あるいは天上の霊者である天使たちと地上の霊者である人間)を創造された神だけを礼拝する。人間は神の巨大でワンダフルな(不思議な)被造物(地球・大気・太陽)というシステムの中で生存しているものである。多くの人は日常生活に追われていて、ほとんどこの事実を忘れている。意識していない。昨年、惜しまれて亡くなった著名な実業家稲盛和夫氏は神を「Great Something」と名づけていたが、何と呼ぼうと、その実在を彼ははっきり認めていた。こういう人は著名人たちの中に少なくないが、ただ存在を頭で認めるだけで、決して礼拝しない。神側から見れば、「けしからぬ輩」に属する。神の創造の絶大な恩恵に預かりながら、神に感謝もせず、敬う事もしないからである(ローマ1:21)。
神を礼拝し、神との関係を構築していくなら、その人は確実に変わっていく。初詣ぐらいでは大した結果を期待できないが、創造者(神)への礼拝は、「救いと祝福」を得る。箴言8:34-35「わたし(神)の言うことを聞き、わたしを待つ人は、さいわいだ。わたしを得る者は、(霊魂に)命を得、神の恵みを得る」。この恵みは文字どおり、多岐にわたるもので、わたしたちが「しあわせ」になるために必要なものすべてを含んでいる(ピリピ4:19)。「心が暗いが明るくなり、弱い(すぐ折れたり、逃げたりする)が強くなり、貧しい(与えることをあまりしない)が豊かになる」。神が立てた「救い主」(キリスト)と、信仰でつながるなら(連帯するなら)、「キリストの救いと祝福」がもたらされる。
すでに神を礼拝し、キリストとつながっている人へ。「あなたの量るそのはかりで、自分にも量り与えられる」(マタイ7:2)をよく考えよう。神を信じて、自分の心をさらに開け渡し、ささげていこう。自分が空になる(する)ことが、神から満たされる道です。
手順 | タイトル | 投稿者 | 投稿日 | 推薦 | 閲覧数 |
252 |
2023.01.29 神から使命を受け、立ち上がった人たち
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 54
|
tcc | 2023.02.10 | 0 | 54 |
251 |
2023.01.22 神のご計画を知り、用いていただこう
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 43
|
tcc | 2023.02.10 | 0 | 43 |
250 |
2023.01.15 神の思いと人の思いの違い
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 44
|
tcc | 2023.02.10 | 0 | 44 |
249 |
2023.01.08 神の国を経験するとは
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 36
|
tcc | 2023.02.10 | 0 | 36 |
248 |
2023.01.01 寺社での初詣と教会での元旦礼拝
tcc
|
2023.01.13
|
推薦 0
|
閲覧数 74
|
tcc | 2023.01.13 | 0 | 74 |
247 |
2022.12.25 弱さが強さとなり、貧しさが豊かさとなる
tcc
|
2023.01.13
|
推薦 0
|
閲覧数 52
|
tcc | 2023.01.13 | 0 | 52 |
246 |
2022.12.18 オリジナルムービー「ナザレのイエス」から
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 74
|
tcc | 2022.12.29 | 0 | 74 |
245 |
2022.12.11 み心が地にも行われるように祈りなさい
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 69
|
tcc | 2022.12.29 | 0 | 69 |
244 |
2022.12.04 わたしたちのゴール
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 55
|
tcc | 2022.12.29 | 0 | 55 |
243 |
2022.11.27 神に近づきなさい、そうすれば神は近づかれる
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 59
|
tcc | 2022.12.29 | 0 | 59 |
242 |
2022.11.13 人間に対する神の計画
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 46
|
tcc | 2022.12.29 | 0 | 46 |
241 |
2022.11.06 滅ぼして獲得する
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 42
|
tcc | 2022.12.28 | 0 | 42 |
240 |
2022.10.30 朽ちないもの
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 34
|
tcc | 2022.12.28 | 0 | 34 |
239 |
2022.10.23 神と人間
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 35
|
tcc | 2022.12.28 | 0 | 35 |
238 |
2022.10.16 主に向く時、覆いが取り除かれる
tcc
|
2022.10.28
|
推薦 0
|
閲覧数 127
|
tcc | 2022.10.28 | 0 | 127 |