2022.11.13 人間に対する神の計画
投稿者
tcc
投稿日
2022-12-29 00:25
閲覧数
46
65年前の高校の入学式で、岡本校長が語られた言葉がいまも印象に残っています。「みなさん、山に登りましょう。山の上から遠くを見ましょう」です。ずっと後になって、目の前の事ばかり見ないで、遠くの事も見ましょうと言われたのだと知りました。牧師になって、これを「人間を見る」という事にあてはめてみました。人間についてどこまで知っているのかと。人間はどこから来て、どこへ行くのか。母の胎内から来て、死に向かうだけでなく、人間存在の由来です。死がほんとうに終着駅なのかという問いです。
創世記1章は、太陽も地球も諸生物も人間もすべて神によって創造されたと明言しています。とても明快で“納得しやすい答え”です。さらに地球は、はじめ混沌としていて、「形なく、むなしく、やみが覆っていた」。神は言をもって、地球の有様を変えていかれた。諸生物や人間が長く生存できるように諸環境を完備された。イザヤ45:18に、「人の住処」に造られたとあるとおりです。だとすれば、地球で生きる者はまず神に感謝し、神を心からほめたたえようではありませんか。それが道理ではないでしょうか。
では、神の「住処」についてはどうでしょうか。喜び、楽しみ、くつろぐ所はあるのでしょうか。イエスは言われた、「わたしの言葉を守る者…のところに、わたしたち(神・キリスト・聖霊)は行って、その人と一緒に住むであろう」(ヨハネ14:23)。つまり、神の言葉を守る(信じ続け、従い続ける)者の霊の中に住まわれると言っています。ペテロも第一の手紙2:2-5で、「霊の乳(みことば)を慕い求めなさい。それによって(霊魂が)育ち、救いに入るようになる。(地球の時と同じように形成されていく)。そして…霊の家(神・キリスト・聖霊の霊が住まわれる家)へと築かれていく」と言っています。
地球ははじめ、「やみに覆われていた」。人の心も「やみに覆われている」とイザヤ60:2にあります。自己中心や多種多様の「心のやみ」が心の中に潜在しています。それらの「闇」は、「希望の欠如」が原因です。「神なく望みなく」(エペソ2:12)から来ています。創世記1:2の「地は形なく、むなしく、やみが面にある」の「地は形なく」を人に適用すると、「神との交流関係がない」という事です。「むなしさ」の根本原因はここにあります。「心のむなしさ」が、さまざまな「心のやみ」を生み出すのです。しかし神と心が結ばれると、この問題は解決されます。神からの「ことば」を受け取るようになり、心と霊に「神の命と光(希望)」が与えられ、明るくなります。暗いやみは追放され、消えていきます。
合計 252
手順
タイトル
投稿者
投稿日
推薦
閲覧数
252
2023.01.29 神から使命を受け、立ち上がった人たち
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 53
tcc
2023.02.10
0
53
251
2023.01.22 神のご計画を知り、用いていただこう
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 40
tcc
2023.02.10
0
40
250
2023.01.15 神の思いと人の思いの違い
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 41
tcc
2023.02.10
0
41
249
2023.01.08 神の国を経験するとは
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 33
tcc
2023.02.10
0
33
248
2023.01.01 寺社での初詣と教会での元旦礼拝
tcc
|
2023.01.13
|
推薦 0
|
閲覧数 73
tcc
2023.01.13
0
73
247
2022.12.25 弱さが強さとなり、貧しさが豊かさとなる
tcc
|
2023.01.13
|
推薦 0
|
閲覧数 51
tcc
2023.01.13
0
51
246
2022.12.18 オリジナルムービー「ナザレのイエス」から
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 74
tcc
2022.12.29
0
74
245
2022.12.11 み心が地にも行われるように祈りなさい
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 68
tcc
2022.12.29
0
68
244
2022.12.04 わたしたちのゴール
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 55
tcc
2022.12.29
0
55
243
2022.11.27 神に近づきなさい、そうすれば神は近づかれる
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 58
tcc
2022.12.29
0
58
242
2022.11.13 人間に対する神の計画
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 46
tcc
2022.12.29
0
46
241
2022.11.06 滅ぼして獲得する
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 41
tcc
2022.12.28
0
41
240
2022.10.30 朽ちないもの
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 33
tcc
2022.12.28
0
33
239
2022.10.23 神と人間
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 34
tcc
2022.12.28
0
34
238
2022.10.16 主に向く時、覆いが取り除かれる
tcc
|
2022.10.28
|
推薦 0
|
閲覧数 127
tcc
2022.10.28
0
127
2022.11.13 人間に対する神の計画
65年前の高校の入学式で、岡本校長が語られた言葉がいまも印象に残っています。「みなさん、山に登りましょう。山の上から遠くを見ましょう」です。ずっと後になって、目の前の事ばかり見ないで、遠くの事も見ましょうと言われたのだと知りました。牧師になって、これを「人間を見る」という事にあてはめてみました。人間についてどこまで知っているのかと。人間はどこから来て、どこへ行くのか。母の胎内から来て、死に向かうだけでなく、人間存在の由来です。死がほんとうに終着駅なのかという問いです。
創世記1章は、太陽も地球も諸生物も人間もすべて神によって創造されたと明言しています。とても明快で“納得しやすい答え”です。さらに地球は、はじめ混沌としていて、「形なく、むなしく、やみが覆っていた」。神は言をもって、地球の有様を変えていかれた。諸生物や人間が長く生存できるように諸環境を完備された。イザヤ45:18に、「人の住処」に造られたとあるとおりです。だとすれば、地球で生きる者はまず神に感謝し、神を心からほめたたえようではありませんか。それが道理ではないでしょうか。
では、神の「住処」についてはどうでしょうか。喜び、楽しみ、くつろぐ所はあるのでしょうか。イエスは言われた、「わたしの言葉を守る者…のところに、わたしたち(神・キリスト・聖霊)は行って、その人と一緒に住むであろう」(ヨハネ14:23)。つまり、神の言葉を守る(信じ続け、従い続ける)者の霊の中に住まわれると言っています。ペテロも第一の手紙2:2-5で、「霊の乳(みことば)を慕い求めなさい。それによって(霊魂が)育ち、救いに入るようになる。(地球の時と同じように形成されていく)。そして…霊の家(神・キリスト・聖霊の霊が住まわれる家)へと築かれていく」と言っています。
地球ははじめ、「やみに覆われていた」。人の心も「やみに覆われている」とイザヤ60:2にあります。自己中心や多種多様の「心のやみ」が心の中に潜在しています。それらの「闇」は、「希望の欠如」が原因です。「神なく望みなく」(エペソ2:12)から来ています。創世記1:2の「地は形なく、むなしく、やみが面にある」の「地は形なく」を人に適用すると、「神との交流関係がない」という事です。「むなしさ」の根本原因はここにあります。「心のむなしさ」が、さまざまな「心のやみ」を生み出すのです。しかし神と心が結ばれると、この問題は解決されます。神からの「ことば」を受け取るようになり、心と霊に「神の命と光(希望)」が与えられ、明るくなります。暗いやみは追放され、消えていきます。
手順 | タイトル | 投稿者 | 投稿日 | 推薦 | 閲覧数 |
252 |
2023.01.29 神から使命を受け、立ち上がった人たち
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 53
|
tcc | 2023.02.10 | 0 | 53 |
251 |
2023.01.22 神のご計画を知り、用いていただこう
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 40
|
tcc | 2023.02.10 | 0 | 40 |
250 |
2023.01.15 神の思いと人の思いの違い
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 41
|
tcc | 2023.02.10 | 0 | 41 |
249 |
2023.01.08 神の国を経験するとは
tcc
|
2023.02.10
|
推薦 0
|
閲覧数 33
|
tcc | 2023.02.10 | 0 | 33 |
248 |
2023.01.01 寺社での初詣と教会での元旦礼拝
tcc
|
2023.01.13
|
推薦 0
|
閲覧数 73
|
tcc | 2023.01.13 | 0 | 73 |
247 |
2022.12.25 弱さが強さとなり、貧しさが豊かさとなる
tcc
|
2023.01.13
|
推薦 0
|
閲覧数 51
|
tcc | 2023.01.13 | 0 | 51 |
246 |
2022.12.18 オリジナルムービー「ナザレのイエス」から
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 74
|
tcc | 2022.12.29 | 0 | 74 |
245 |
2022.12.11 み心が地にも行われるように祈りなさい
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 68
|
tcc | 2022.12.29 | 0 | 68 |
244 |
2022.12.04 わたしたちのゴール
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 55
|
tcc | 2022.12.29 | 0 | 55 |
243 |
2022.11.27 神に近づきなさい、そうすれば神は近づかれる
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 58
|
tcc | 2022.12.29 | 0 | 58 |
242 |
2022.11.13 人間に対する神の計画
tcc
|
2022.12.29
|
推薦 0
|
閲覧数 46
|
tcc | 2022.12.29 | 0 | 46 |
241 |
2022.11.06 滅ぼして獲得する
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 41
|
tcc | 2022.12.28 | 0 | 41 |
240 |
2022.10.30 朽ちないもの
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 33
|
tcc | 2022.12.28 | 0 | 33 |
239 |
2022.10.23 神と人間
tcc
|
2022.12.28
|
推薦 0
|
閲覧数 34
|
tcc | 2022.12.28 | 0 | 34 |
238 |
2022.10.16 主に向く時、覆いが取り除かれる
tcc
|
2022.10.28
|
推薦 0
|
閲覧数 127
|
tcc | 2022.10.28 | 0 | 127 |