Message
2019.10.27 五つのパンと二匹の魚
投稿者
tcc
投稿日
2019-10-30 21:16
閲覧数
617
マルコとルカによれば、弟子たちが町々村々に、神の国が近づいたと宣教した後、帰って来てイエスに報告した時、イエスは彼らを休ませるため、舟で向う岸へ渡った。ルカによれば、べッサイダ。彼らの舟を見た人々が、イエスの後を追い、先にそこに着いた。ヨハネによると、イエスと弟子は山にのぼったとある。マルコ6章に、集まって来た群衆を見渡し、彼らが“飼う者をもたない羊の群れ”のように思われて、深くあわれまれたとある。では、いまの教会を見て、主は何と思っておられるであろうか。マタイは、「いろいろ教え始められた」と書き、ルカは、「神の国のことを語り聞かせた」と書いている。話が進み、日が傾き始め、やがて夕暮れ時になった。弟子たちはイエスに、「群衆を解散させて、めいめいで食物を買いに行かせてはどうですか。ここは店も食べるものもない、寂しい所ですから」と言った。もっともな話である。だがイエスは、すぐに返事しなかった。
イザヤ11:1-3「彼は主を恐れることを楽しみとし、その目の見るところによって、さばきをなさず、その耳の聞く所によって、定めをなさず」(3)とある。彼とはイエス。「主を恐れることを楽しみとし」とは、神に聞き、聞いたことに従うことを楽しみに思うということ。ヨハネ5:30「わたしは自分からは何事もすることができない。ただ聞くままにさばくのである。わたし自身の考えでするのではなく、わたしを遣わされた方の、み旨を求めている」。イエスは弟子の提言を聞いた時、自分で判断せず、神に「み旨を求めた」。
神からある程度示しを得たので、「その必要はない。あなたがたの手で食物を与えるがよい」と言われた。弟子は当然驚いた。ヨハネによると、イエスはピリポに、「どこからパンを買って、食べさせようか」と言われた。それを聞いて弟子が、「二百デナリ(二、三百万円)分のパンがあったとしても足りないよ」と言った。「ここにパンはいくつあるのか」「調べてみます」。弟子たちは手分けして調べたが、だれも何も持っていなかったことがわかった。
ところが、弟子のアンデレが、「パン五つと二匹の魚」をもっている子を見つけた。ハレルヤ!「主の山に備えあり」(創世記22:14)。神がその子を備えておられたのである。神は、わたしたちが神に真実で忠実であれば、必要なものはすべて備えてくださる。「それを持って来なさい」。イエスは両手で受け取り、手を高くあげて、神に感謝し、祝福し、弟子たちの手に渡された。すると大いなる奇跡が起こった。千切っても、千切っても、なくならなかった。神が備えた人が、自分を主にささげていく時、いまも偉大な奇跡がなされる。
合計 218
手順
タイトル
投稿者
投稿日
推薦
閲覧数
113
2020.04.05 主の山に備えあり
tcc
|
2020.04.14
|
推薦 0
|
閲覧数 660
tcc
2020.04.14
0
660
112
2020.03.29 神の国のブドウ園主に雇われた人
tcc
|
2020.04.10
|
推薦 0
|
閲覧数 717
tcc
2020.04.10
0
717
111
2020.03.15 持ち物を皆与えるなら、天に宝を持つようになる
tcc
|
2020.04.10
|
推薦 0
|
閲覧数 643
tcc
2020.04.10
0
643
110
2020.03.08 永遠の命を得られなかった青年
tcc
|
2020.04.10
|
推薦 0
|
閲覧数 611
tcc
2020.04.10
0
611
109
2020.03.01 夫と妻の関係性について
tcc
|
2020.03.11
|
推薦 0
|
閲覧数 630
tcc
2020.03.11
0
630
108
2020.02.23 罪を犯した兄弟をどこまで赦すのか
tcc
|
2020.03.11
|
推薦 0
|
閲覧数 638
tcc
2020.03.11
0
638
107
2020.02.16 イエスの名によって集まる所に
tcc
|
2020.02.28
|
推薦 0
|
閲覧数 627
tcc
2020.02.28
0
627
106
2020.02.09 霊魂を滅びから救うキリスト
tcc
|
2020.02.15
|
推薦 0
|
閲覧数 730
tcc
2020.02.15
0
730
105
2020.02.02 小さな者をつまずかせる
tcc
|
2020.02.07
|
推薦 0
|
閲覧数 646
tcc
2020.02.07
0
646
104
2020.01.26 神の国で一番偉い人
tcc
|
2020.02.05
|
推薦 0
|
閲覧数 708
tcc
2020.02.05
0
708
103
2020.01.19 神の力を引き出す信仰
tcc
|
2020.02.05
|
推薦 0
|
閲覧数 702
tcc
2020.02.05
0
702
102
2020.01.12 光り輝くイエスを見たペテロ、ヤコブ、ヨハネ
tcc
|
2020.02.05
|
推薦 0
|
閲覧数 703
tcc
2020.02.05
0
703
101
2020.01.01 イスラエルの苦難とモーセの登場
tcc
|
2020.01.10
|
推薦 0
|
閲覧数 673
tcc
2020.01.10
0
673
100
2019.12.22 イエス降誕の目的
tcc
|
2020.01.09
|
推薦 0
|
閲覧数 690
tcc
2020.01.09
0
690
99
2019.12.15 バルヨナ・シモンの光と陰
tcc
|
2020.01.09
|
推薦 0
|
閲覧数 664
tcc
2020.01.09
0
664
2019.10.27 五つのパンと二匹の魚
投稿者
tcc
投稿日
2019-10-30 21:16
閲覧数
617
マルコとルカによれば、弟子たちが町々村々に、神の国が近づいたと宣教した後、帰って来てイエスに報告した時、イエスは彼らを休ませるため、舟で向う岸へ渡った。ルカによれば、べッサイダ。彼らの舟を見た人々が、イエスの後を追い、先にそこに着いた。ヨハネによると、イエスと弟子は山にのぼったとある。マルコ6章に、集まって来た群衆を見渡し、彼らが“飼う者をもたない羊の群れ”のように思われて、深くあわれまれたとある。では、いまの教会を見て、主は何と思っておられるであろうか。マタイは、「いろいろ教え始められた」と書き、ルカは、「神の国のことを語り聞かせた」と書いている。話が進み、日が傾き始め、やがて夕暮れ時になった。弟子たちはイエスに、「群衆を解散させて、めいめいで食物を買いに行かせてはどうですか。ここは店も食べるものもない、寂しい所ですから」と言った。もっともな話である。だがイエスは、すぐに返事しなかった。
イザヤ11:1-3「彼は主を恐れることを楽しみとし、その目の見るところによって、さばきをなさず、その耳の聞く所によって、定めをなさず」(3)とある。彼とはイエス。「主を恐れることを楽しみとし」とは、神に聞き、聞いたことに従うことを楽しみに思うということ。ヨハネ5:30「わたしは自分からは何事もすることができない。ただ聞くままにさばくのである。わたし自身の考えでするのではなく、わたしを遣わされた方の、み旨を求めている」。イエスは弟子の提言を聞いた時、自分で判断せず、神に「み旨を求めた」。
神からある程度示しを得たので、「その必要はない。あなたがたの手で食物を与えるがよい」と言われた。弟子は当然驚いた。ヨハネによると、イエスはピリポに、「どこからパンを買って、食べさせようか」と言われた。それを聞いて弟子が、「二百デナリ(二、三百万円)分のパンがあったとしても足りないよ」と言った。「ここにパンはいくつあるのか」「調べてみます」。弟子たちは手分けして調べたが、だれも何も持っていなかったことがわかった。
ところが、弟子のアンデレが、「パン五つと二匹の魚」をもっている子を見つけた。ハレルヤ!「主の山に備えあり」(創世記22:14)。神がその子を備えておられたのである。神は、わたしたちが神に真実で忠実であれば、必要なものはすべて備えてくださる。「それを持って来なさい」。イエスは両手で受け取り、手を高くあげて、神に感謝し、祝福し、弟子たちの手に渡された。すると大いなる奇跡が起こった。千切っても、千切っても、なくならなかった。神が備えた人が、自分を主にささげていく時、いまも偉大な奇跡がなされる。
合計 218
手順 | タイトル | 投稿者 | 投稿日 | 推薦 | 閲覧数 |
113 |
2020.04.05 主の山に備えあり
tcc
|
2020.04.14
|
推薦 0
|
閲覧数 660
|
tcc | 2020.04.14 | 0 | 660 |
112 |
2020.03.29 神の国のブドウ園主に雇われた人
tcc
|
2020.04.10
|
推薦 0
|
閲覧数 717
|
tcc | 2020.04.10 | 0 | 717 |
111 |
2020.03.15 持ち物を皆与えるなら、天に宝を持つようになる
tcc
|
2020.04.10
|
推薦 0
|
閲覧数 643
|
tcc | 2020.04.10 | 0 | 643 |
110 |
2020.03.08 永遠の命を得られなかった青年
tcc
|
2020.04.10
|
推薦 0
|
閲覧数 611
|
tcc | 2020.04.10 | 0 | 611 |
109 |
2020.03.01 夫と妻の関係性について
tcc
|
2020.03.11
|
推薦 0
|
閲覧数 630
|
tcc | 2020.03.11 | 0 | 630 |
108 |
2020.02.23 罪を犯した兄弟をどこまで赦すのか
tcc
|
2020.03.11
|
推薦 0
|
閲覧数 638
|
tcc | 2020.03.11 | 0 | 638 |
107 |
2020.02.16 イエスの名によって集まる所に
tcc
|
2020.02.28
|
推薦 0
|
閲覧数 627
|
tcc | 2020.02.28 | 0 | 627 |
106 |
2020.02.09 霊魂を滅びから救うキリスト
tcc
|
2020.02.15
|
推薦 0
|
閲覧数 730
|
tcc | 2020.02.15 | 0 | 730 |
105 |
2020.02.02 小さな者をつまずかせる
tcc
|
2020.02.07
|
推薦 0
|
閲覧数 646
|
tcc | 2020.02.07 | 0 | 646 |
104 |
2020.01.26 神の国で一番偉い人
tcc
|
2020.02.05
|
推薦 0
|
閲覧数 708
|
tcc | 2020.02.05 | 0 | 708 |
103 |
2020.01.19 神の力を引き出す信仰
tcc
|
2020.02.05
|
推薦 0
|
閲覧数 702
|
tcc | 2020.02.05 | 0 | 702 |
102 |
2020.01.12 光り輝くイエスを見たペテロ、ヤコブ、ヨハネ
tcc
|
2020.02.05
|
推薦 0
|
閲覧数 703
|
tcc | 2020.02.05 | 0 | 703 |
101 |
2020.01.01 イスラエルの苦難とモーセの登場
tcc
|
2020.01.10
|
推薦 0
|
閲覧数 673
|
tcc | 2020.01.10 | 0 | 673 |
100 |
2019.12.22 イエス降誕の目的
tcc
|
2020.01.09
|
推薦 0
|
閲覧数 690
|
tcc | 2020.01.09 | 0 | 690 |
99 |
2019.12.15 バルヨナ・シモンの光と陰
tcc
|
2020.01.09
|
推薦 0
|
閲覧数 664
|
tcc | 2020.01.09 | 0 | 664 |