Message

2019.03.24 洗礼の意味と祝福

投稿者
tcc
投稿日
2019-04-03 00:15
閲覧数
1883

世界中の教会でいま行われている洗礼の方式は三つある。①浸礼式。水の中に全身を沈める。②滴礼式。司式者が手に水をつけて、受ける人の頭に手を置く。③灌水礼式。司式者が受ける人の頭に水をふりかける。②③は、いわば①を簡略化したものであると言える。①は水が豊富にある所へ出向いて行かなければならないが、②③は水を容器に入れるだけでよいし、教会の中でも、どの所でもできる利便性がある。次第に普及していったと考えられる。
初代教会(新約聖書の時代)では洗礼をバプテスマと言った。ローマ6:3-4、コロサイ2:12に、「キリストの死と葬りに与る(それに自分を重ね合わせる)」ためにバプテスマを受けるとある。水の中に自分を沈め、「死と葬り」の儀式をするのはなぜかそれは、ローマ6:4に、「その死に与るバプテスマによって、彼(キリスト・イエス)と共に葬られた。それは、キリストが父の栄光によって、死人の中からよみがえられたように、わたしたちもまた、新しい命に生きるためである」とある。ローマ8:11でも、「もし、イエスを死人の中からよみがえらせた方の御霊が、あなたがたの内に宿っているなら、キリスト・イエスを死人の中からよみがえらせた方は、あなたがたの内に宿っている御霊によって、あなたがたの死ぬべきからだをも、生かしてくださるであろう」とある。つまり、「父の栄光」とは御霊であり、「新しい命に生きる」とは、「御霊によって生かされる」わたしたちの霊魂を言う。ローマ8:13も、「もし、肉に従っていきるなら、死ぬほかない。しかし、霊によって、からだの働きを殺すなら、あなたがたは生きる」とある。
「肉」と訳された原語はギリシャ語の「サルカ」で、自分自身の意味をもつ。「からだ」」と訳された「ソマトス」も、自分という意味でも使われる。ローマ書のこれらの聖句は、「自分の思い・考え・感情・計算・判断に死んで、神に従う」時、聖霊がその人の霊に「新しい命」を与えて、「生かしてくださる」と教えている。この霊的真理はイエスもマタイ16:24-25で語っておられる。
洗礼を受けたら、同時に直ちに聖霊を受けるというものではない。儀式よりも、儀式が意味する、「自分に死に、葬られる(死の状態の継続化)」を日々意識し、実行し、神をあがめ、栄光をささげる者の霊魂に聖霊は臨まれ、働かれる。聖霊の「命に至る門は狭く、その道は細く、見出す人が少ない」(マタイ7:14)が、その人になるよう心がけよう
合計 288
手順 タイトル 投稿者 投稿日 推薦 閲覧数
243
2022.11.27 神に近づきなさい、そうすれば神は近づかれる
tcc | 2022.12.29 | 推薦 0 | 閲覧数 311
tcc 2022.12.29 0 311
242
2022.11.13 人間に対する神の計画
tcc | 2022.12.29 | 推薦 0 | 閲覧数 308
tcc 2022.12.29 0 308
241
2022.11.06 滅ぼして獲得する
tcc | 2022.12.28 | 推薦 0 | 閲覧数 379
tcc 2022.12.28 0 379
240
2022.10.30 朽ちないもの
tcc | 2022.12.28 | 推薦 0 | 閲覧数 193
tcc 2022.12.28 0 193
239
2022.10.23 神と人間
tcc | 2022.12.28 | 推薦 0 | 閲覧数 333
tcc 2022.12.28 0 333
238
2022.10.16 主に向く時、覆いが取り除かれる
tcc | 2022.10.28 | 推薦 0 | 閲覧数 357
tcc 2022.10.28 0 357
237
2022.10.09 創世記1章
tcc | 2022.10.28 | 推薦 0 | 閲覧数 466
tcc 2022.10.28 0 466
236
2022.10.02 神は人間の創始者であり、完成者である
tcc | 2022.10.28 | 推薦 0 | 閲覧数 432
tcc 2022.10.28 0 432
235
2022.09.25 天上での人生Ⅱ
tcc | 2022.10.28 | 推薦 0 | 閲覧数 288
tcc 2022.10.28 0 288
234
2022.09.18 「地上での人生」と「天上での人生」
tcc | 2022.10.28 | 推薦 0 | 閲覧数 222
tcc 2022.10.28 0 222
233
2022.09.11 クリスチャンにとっての三番目の醍醐味
tcc | 2022.09.22 | 推薦 0 | 閲覧数 325
tcc 2022.09.22 0 325
232
2022.09.04 エペソ1章が語る醍醐味
tcc | 2022.09.22 | 推薦 0 | 閲覧数 370
tcc 2022.09.22 0 370
231
2022.08.28 主に寄り頼む者はさいわいである
tcc | 2022.09.06 | 推薦 0 | 閲覧数 562
tcc 2022.09.06 0 562
230
2022.08.21 人生の醍醐味
tcc | 2022.09.06 | 推薦 0 | 閲覧数 444
tcc 2022.09.06 0 444
229
2022.08.14 醍醐味を味わう人生とは
tcc | 2022.09.06 | 推薦 0 | 閲覧数 372
tcc 2022.09.06 0 372