Message

2021.06.17 エノクの信仰

投稿者
tcc
投稿日
2021-06-24 15:22
閲覧数
750
へブル11:5-6。エノクはアダムから7代目。彼は死を見ないように天に移された。移される前に、「神に喜ばれた者」と証されていた。神は神への信仰を喜ばれる。信仰のない者は神に喜ばれない。エノクはどのような信仰をもっていたのか。それを探ってみたい。
 
創世記 5章にアダムからノアまで10代の簡単な系図がある。そこにエノクは「300年神と共に歩んだ」とある。神と共に歩むとは、どういうことか。教会と共に歩むこととは別物である。マタイ11:29でイエスは言われた、「わたしの頸木を負うて、わたしに学びなさい。そうすれば魂に休みが与えられる」と。「頸木(くびき)」は、複数の牛や馬の首に横木を置いて、同じ方向に、同じ歩調で歩ませるために用いる。つまり、イエスの思い、考え、方向に合わせる。言い換えると、神のことばに聞き、従うことが、イエスの頸木を負うという意味である。みことばに従順するなら、聖霊さまが働かれる。みことばを悟らせてくださる(ヨハネ14:26、15:26、16:13、コリント第一2:10-15、エペソ1:17-19)。
 
「わたしに学ぶ」とは、聖霊によって教えられ、悟ることをいう。そうすれば「魂に休みが与えられる」。魂の安息。それは神の霊からの「命と光」を与えられること、言い換えると、「神の国」が霊魂に入り、宿ることで得られるものである。エペソ1:17-18は、この事を語っている。
 
エノクは「神と共に歩んで」、この観点での霊的安息(神の国の命と光)を得た。だから300年でも日々喜び、感謝が霊魂に満ちていた。10年、20年、30年と年月を経るごとに霊魂の「霊的ガス欠状態」がひどくなるのとわけが違う。イザヤ40:30状態のクリスチャンか、31状態のクリスチャンか。どちらですか。エノクは神と共に歩んだ。教会と共に歩むだけでは、霊的ガス欠になります。
 
へブル書の記者は、エノクの信仰が「神に喜ばれた」と言い、「神を求める者に、神が報いて下さる」との信仰と関連づけるような書き方をしている。彼が何を求めたのか聖書に記述はないが、求めたものを得る(報われる)経験をたびたびもったようだ。だから神との歩みが楽しかった。この観点も見倣いたい。「求める者が与えられ、捜す者が見出し、門をたたく者が開けてもらえる」(マタイ7:8)。神は報いてくださる神である。この経験がわたしたちを活性化させる。いま300名礼拝を求めている。神が報いてくださると信じている。聖霊とみことばが確信確認へと導いてくださる。主を賛美しよう。
合計 288
手順 タイトル 投稿者 投稿日 推薦 閲覧数
243
2022.11.27 神に近づきなさい、そうすれば神は近づかれる
tcc | 2022.12.29 | 推薦 0 | 閲覧数 309
tcc 2022.12.29 0 309
242
2022.11.13 人間に対する神の計画
tcc | 2022.12.29 | 推薦 0 | 閲覧数 308
tcc 2022.12.29 0 308
241
2022.11.06 滅ぼして獲得する
tcc | 2022.12.28 | 推薦 0 | 閲覧数 378
tcc 2022.12.28 0 378
240
2022.10.30 朽ちないもの
tcc | 2022.12.28 | 推薦 0 | 閲覧数 193
tcc 2022.12.28 0 193
239
2022.10.23 神と人間
tcc | 2022.12.28 | 推薦 0 | 閲覧数 333
tcc 2022.12.28 0 333
238
2022.10.16 主に向く時、覆いが取り除かれる
tcc | 2022.10.28 | 推薦 0 | 閲覧数 356
tcc 2022.10.28 0 356
237
2022.10.09 創世記1章
tcc | 2022.10.28 | 推薦 0 | 閲覧数 465
tcc 2022.10.28 0 465
236
2022.10.02 神は人間の創始者であり、完成者である
tcc | 2022.10.28 | 推薦 0 | 閲覧数 432
tcc 2022.10.28 0 432
235
2022.09.25 天上での人生Ⅱ
tcc | 2022.10.28 | 推薦 0 | 閲覧数 288
tcc 2022.10.28 0 288
234
2022.09.18 「地上での人生」と「天上での人生」
tcc | 2022.10.28 | 推薦 0 | 閲覧数 220
tcc 2022.10.28 0 220
233
2022.09.11 クリスチャンにとっての三番目の醍醐味
tcc | 2022.09.22 | 推薦 0 | 閲覧数 324
tcc 2022.09.22 0 324
232
2022.09.04 エペソ1章が語る醍醐味
tcc | 2022.09.22 | 推薦 0 | 閲覧数 369
tcc 2022.09.22 0 369
231
2022.08.28 主に寄り頼む者はさいわいである
tcc | 2022.09.06 | 推薦 0 | 閲覧数 561
tcc 2022.09.06 0 561
230
2022.08.21 人生の醍醐味
tcc | 2022.09.06 | 推薦 0 | 閲覧数 441
tcc 2022.09.06 0 441
229
2022.08.14 醍醐味を味わう人生とは
tcc | 2022.09.06 | 推薦 0 | 閲覧数 372
tcc 2022.09.06 0 372