Message
2021.10.10 主の教会とは
投稿者
tcc
投稿日
2021-10-25 23:16
閲覧数
251
先週、わたしの願いと一致した聖句が詩篇147:2にあって、とても喜んだと話した。恋人に出会ったような喜びを味わった。「主はエルサレムを築き、イスラエルの追いやられた者を集められる」である。「エルサレムを築く」は、地理上のエルサレムの再建と、霊的エルサレムを築くの二つの意味がある。地理上のエルサレムがバビロニヤ軍によって破壊される前、神は預言者エレミヤに、「新しい契約を結ぶ日が来る」ことを告げられた。それはイエス・キリストが来られた時である。キリストは、「新しい契約」の仲保者・実行者・完成者として来られた。
彼は言われた、「ユダヤのエルサレムでない所で、父(神)を礼拝する時が来る。まことの礼拝をする者たちが、霊とまことをもって父を礼拝する時が来る。いま来ている。父はこのような礼拝をする者たちを求めておられる」(ヨハネ4:21,23)。
どの場所で神を礼拝するかよりも、どういう心で礼拝するかが大事だと語られた。霊(聖霊)と言葉(まこと)に導かれた心で礼拝する者を求めておられる。神の霊、神の言葉が支配しているところに住まわれる。詩篇132:13-14に、シオン(エルサレムの別名)が神の「住まい」(安息所)に選ばれたとある。ところがその地理上のエルサレムは、後に完全に破壊された。神のさばきを受けた。「エルサレムを築く」の意味が、霊的エルサレムを築くに変わった。次の言葉でも明らかである。
「だれでも、わたしを愛するなら、わたしの言葉を守るであろう。父はその人を愛し、わたしたち(父・御子・聖霊)はその人のところへ行って、その人と一緒に住むであろう」(ヨハネ14:23)。神の霊は御子の霊と聖霊と共に、神のことばを心に堅く保持し続ける人の霊に住まわれる。つまりその人が「霊的エルサレム」なのである。主はその人を築き上げられる。エデンの園でアダム夫妻は、神のことばを捨てた。妻はヘビの言葉を聞き、夫は妻の言葉を聞いて捨てた。ある信者は、自分の思いどおりにいかなかったため捨てた。堅く守らなかった。思いどおりにいかない。実現まで長く待たされる。これも患難である。患難には忍耐が必要。忍耐は練達(ギリシャ語:ドキメー。テストされて本物であることが確かめられること)を生む。この練達により生まれる「望み」(願い・夢・幻)は、必ず実現に至る。決して失望に終わることはない(ローマ5:3-4)。だから、待つ間も信仰で神をあがめ、神の真実さを賛美しよう。それが霊的エルサレムであり、主の教会である。このような教会を築いてくださることを願っている。
合計 227
手順
タイトル
投稿者
投稿日
推薦
閲覧数
197
2021.11.21 道・真理・命としてのイエス・キリスト
tcc
|
2022.01.11
|
推薦 0
|
閲覧数 134
tcc
2022.01.11
0
134
196
2021.11.14 わたしたちはどこへ行くのか
tcc
|
2022.01.11
|
推薦 0
|
閲覧数 134
tcc
2022.01.11
0
134
195
2021.11.07 天に宝を蓄えなさい
tcc
|
2022.01.11
|
推薦 0
|
閲覧数 164
tcc
2022.01.11
0
164
194
2021.10.31 神との霊的な交流関係
tcc
|
2022.01.07
|
推薦 0
|
閲覧数 150
tcc
2022.01.07
0
150
193
2021.10.24 主イエス・キリストの目的に合わせた生き方
tcc
|
2022.01.07
|
推薦 0
|
閲覧数 154
tcc
2022.01.07
0
154
192
2021.10.17 主の教会に築き上げられる
tcc
|
2021.10.26
|
推薦 0
|
閲覧数 261
tcc
2021.10.26
0
261
191
2021.10.10 主の教会とは
tcc
|
2021.10.25
|
推薦 0
|
閲覧数 251
tcc
2021.10.25
0
251
190
2021.10.03 願い
tcc
|
2021.10.12
|
推薦 0
|
閲覧数 260
tcc
2021.10.12
0
260
189
2021.09.26 願いを起させ、実現に至らせる神
tcc
|
2021.10.12
|
推薦 0
|
閲覧数 258
tcc
2021.10.12
0
258
188
2021.09.19 神のグランド・デザイン
tcc
|
2021.10.11
|
推薦 0
|
閲覧数 218
tcc
2021.10.11
0
218
187
2021.09.12 神から選ばれる人、選ばれない人
tcc
|
2021.09.20
|
推薦 0
|
閲覧数 323
tcc
2021.09.20
0
323
186
2021.09.05 神が求めておられる礼拝とは
tcc
|
2021.09.15
|
推薦 0
|
閲覧数 230
tcc
2021.09.15
0
230
185
2021.08.29 霊なるイエスがわたしたちの霊の中に来られる目的
tcc
|
2021.09.14
|
推薦 0
|
閲覧数 244
tcc
2021.09.14
0
244
184
2021.08.22 霊なるイエスがわたしたちの霊の中に
tcc
|
2021.08.28
|
推薦 0
|
閲覧数 269
tcc
2021.08.28
0
269
183
2021.08.15 イエスが天で受けられた二つのもの
tcc
|
2021.08.27
|
推薦 0
|
閲覧数 248
tcc
2021.08.27
0
248
2021.10.10 主の教会とは
投稿者
tcc
投稿日
2021-10-25 23:16
閲覧数
251
先週、わたしの願いと一致した聖句が詩篇147:2にあって、とても喜んだと話した。恋人に出会ったような喜びを味わった。「主はエルサレムを築き、イスラエルの追いやられた者を集められる」である。「エルサレムを築く」は、地理上のエルサレムの再建と、霊的エルサレムを築くの二つの意味がある。地理上のエルサレムがバビロニヤ軍によって破壊される前、神は預言者エレミヤに、「新しい契約を結ぶ日が来る」ことを告げられた。それはイエス・キリストが来られた時である。キリストは、「新しい契約」の仲保者・実行者・完成者として来られた。
彼は言われた、「ユダヤのエルサレムでない所で、父(神)を礼拝する時が来る。まことの礼拝をする者たちが、霊とまことをもって父を礼拝する時が来る。いま来ている。父はこのような礼拝をする者たちを求めておられる」(ヨハネ4:21,23)。
どの場所で神を礼拝するかよりも、どういう心で礼拝するかが大事だと語られた。霊(聖霊)と言葉(まこと)に導かれた心で礼拝する者を求めておられる。神の霊、神の言葉が支配しているところに住まわれる。詩篇132:13-14に、シオン(エルサレムの別名)が神の「住まい」(安息所)に選ばれたとある。ところがその地理上のエルサレムは、後に完全に破壊された。神のさばきを受けた。「エルサレムを築く」の意味が、霊的エルサレムを築くに変わった。次の言葉でも明らかである。
「だれでも、わたしを愛するなら、わたしの言葉を守るであろう。父はその人を愛し、わたしたち(父・御子・聖霊)はその人のところへ行って、その人と一緒に住むであろう」(ヨハネ14:23)。神の霊は御子の霊と聖霊と共に、神のことばを心に堅く保持し続ける人の霊に住まわれる。つまりその人が「霊的エルサレム」なのである。主はその人を築き上げられる。エデンの園でアダム夫妻は、神のことばを捨てた。妻はヘビの言葉を聞き、夫は妻の言葉を聞いて捨てた。ある信者は、自分の思いどおりにいかなかったため捨てた。堅く守らなかった。思いどおりにいかない。実現まで長く待たされる。これも患難である。患難には忍耐が必要。忍耐は練達(ギリシャ語:ドキメー。テストされて本物であることが確かめられること)を生む。この練達により生まれる「望み」(願い・夢・幻)は、必ず実現に至る。決して失望に終わることはない(ローマ5:3-4)。だから、待つ間も信仰で神をあがめ、神の真実さを賛美しよう。それが霊的エルサレムであり、主の教会である。このような教会を築いてくださることを願っている。
合計 227
手順 | タイトル | 投稿者 | 投稿日 | 推薦 | 閲覧数 |
197 |
2021.11.21 道・真理・命としてのイエス・キリスト
tcc
|
2022.01.11
|
推薦 0
|
閲覧数 134
|
tcc | 2022.01.11 | 0 | 134 |
196 |
2021.11.14 わたしたちはどこへ行くのか
tcc
|
2022.01.11
|
推薦 0
|
閲覧数 134
|
tcc | 2022.01.11 | 0 | 134 |
195 |
2021.11.07 天に宝を蓄えなさい
tcc
|
2022.01.11
|
推薦 0
|
閲覧数 164
|
tcc | 2022.01.11 | 0 | 164 |
194 |
2021.10.31 神との霊的な交流関係
tcc
|
2022.01.07
|
推薦 0
|
閲覧数 150
|
tcc | 2022.01.07 | 0 | 150 |
193 |
2021.10.24 主イエス・キリストの目的に合わせた生き方
tcc
|
2022.01.07
|
推薦 0
|
閲覧数 154
|
tcc | 2022.01.07 | 0 | 154 |
192 |
2021.10.17 主の教会に築き上げられる
tcc
|
2021.10.26
|
推薦 0
|
閲覧数 261
|
tcc | 2021.10.26 | 0 | 261 |
191 |
2021.10.10 主の教会とは
tcc
|
2021.10.25
|
推薦 0
|
閲覧数 251
|
tcc | 2021.10.25 | 0 | 251 |
190 |
2021.10.03 願い
tcc
|
2021.10.12
|
推薦 0
|
閲覧数 260
|
tcc | 2021.10.12 | 0 | 260 |
189 |
2021.09.26 願いを起させ、実現に至らせる神
tcc
|
2021.10.12
|
推薦 0
|
閲覧数 258
|
tcc | 2021.10.12 | 0 | 258 |
188 |
2021.09.19 神のグランド・デザイン
tcc
|
2021.10.11
|
推薦 0
|
閲覧数 218
|
tcc | 2021.10.11 | 0 | 218 |
187 |
2021.09.12 神から選ばれる人、選ばれない人
tcc
|
2021.09.20
|
推薦 0
|
閲覧数 323
|
tcc | 2021.09.20 | 0 | 323 |
186 |
2021.09.05 神が求めておられる礼拝とは
tcc
|
2021.09.15
|
推薦 0
|
閲覧数 230
|
tcc | 2021.09.15 | 0 | 230 |
185 |
2021.08.29 霊なるイエスがわたしたちの霊の中に来られる目的
tcc
|
2021.09.14
|
推薦 0
|
閲覧数 244
|
tcc | 2021.09.14 | 0 | 244 |
184 |
2021.08.22 霊なるイエスがわたしたちの霊の中に
tcc
|
2021.08.28
|
推薦 0
|
閲覧数 269
|
tcc | 2021.08.28 | 0 | 269 |
183 |
2021.08.15 イエスが天で受けられた二つのもの
tcc
|
2021.08.27
|
推薦 0
|
閲覧数 248
|
tcc | 2021.08.27 | 0 | 248 |