Message
2019.03.24 洗礼の意味と祝福
投稿者
tcc
投稿日
2019-04-03 00:15
閲覧数
2672
世界中の教会でいま行われている洗礼の方式は三つある。①浸礼式。水の中に全身を沈める。②滴礼式。司式者が手に水をつけて、受ける人の頭に手を置く。③灌水礼式。司式者が受ける人の頭に水をふりかける。②③は、いわば①を簡略化したものであると言える。①は水が豊富にある所へ出向いて行かなければならないが、②③は水を容器に入れるだけでよいし、教会の中でも、どの所でもできる利便性がある。次第に普及していったと考えられる。
初代教会(新約聖書の時代)では洗礼をバプテスマと言った。ローマ6:3-4、コロサイ2:12に、「キリストの死と葬りに与る(それに自分を重ね合わせる)」ためにバプテスマを受けるとある。水の中に自分を沈め、「死と葬り」の儀式をするのはなぜか。それは、ローマ6:4に、「その死に与るバプテスマによって、彼(キリスト・イエス)と共に葬られた。それは、キリストが父の栄光によって、死人の中からよみがえられたように、わたしたちもまた、新しい命に生きるためである」とある。ローマ8:11でも、「もし、イエスを死人の中からよみがえらせた方の御霊が、あなたがたの内に宿っているなら、キリスト・イエスを死人の中からよみがえらせた方は、あなたがたの内に宿っている御霊によって、あなたがたの死ぬべきからだをも、生かしてくださるであろう」とある。つまり、「父の栄光」とは御霊であり、「新しい命に生きる」とは、「御霊によって生かされる」わたしたちの霊魂を言う。ローマ8:13も、「もし、肉に従っていきるなら、死ぬほかない。しかし、霊によって、からだの働きを殺すなら、あなたがたは生きる」とある。
「肉」と訳された原語はギリシャ語の「サルカ」で、自分自身の意味をもつ。「からだ」」と訳された「ソマトス」も、自分という意味でも使われる。ローマ書のこれらの聖句は、「自分の思い・考え・感情・計算・判断に死んで、神に従う」時、聖霊がその人の霊に「新しい命」を与えて、「生かしてくださる」と教えている。この霊的真理はイエスもマタイ16:24-25で語っておられる。
洗礼を受けたら、同時に直ちに聖霊を受けるというものではない。儀式よりも、儀式が意味する、「自分に死に、葬られる(死の状態の継続化)」を日々意識し、実行し、神をあがめ、栄光をささげる者の霊魂に聖霊は臨まれ、働かれる。聖霊の「命に至る門は狭く、その道は細く、見出す人が少ない」(マタイ7:14)が、その人になるよう心がけよう。
合計 364
手順 | タイトル | 投稿者 | 投稿日 | 推薦 | 閲覧数 |
364 |
2025.03.30 みことばが希望を与え、信仰が希望を実現させる
tcc
|
2025.04.09
|
推薦 0
|
閲覧数 62
|
tcc | 2025.04.09 | 0 | 62 |
363 |
2025.03.23 弱さの中に働かれる神
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 63
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 63 |
362 |
2025.03.16 なぜヤコブが選ばれたのか
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 61
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 61 |
361 |
2025.03.09 旧約のヤコブ
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 55
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 55 |
360 |
2025.03.02 人の子から神の子へ
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 54
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 54 |
359 |
2025.02.23 クリスチャンとしての「生き方」
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 61
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 61 |
358 |
2025.02.16 神の力を引き出す信仰の力
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 59
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 59 |
357 |
2025.02.09 ペルシャの王妃エステル
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 56
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 56 |
356 |
2025.02.02 ナオミとルツ
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 57
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 57 |
355 |
2025.01.26 信仰による勝利 女性の事例
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 56
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 56 |
354 |
2025.01.19 信仰による勝利、事例その二
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 56
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 56 |
353 |
2025.01.12 信仰による勝利
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 55
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 55 |
352 |
2025.01.05 先週の「新春聖書クイズ」から
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 56
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 56 |
351 |
2024.12.29 勝利者イエス
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 56
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 56 |
350 |
2024.12.22 いまも救い主であるイエス・キリスト
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 60
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 60 |