2024.07.07 神の目的に合わせる生き方
現在、日本での職種は1万8千種類あるそうです。職種が多いということは、その国の豊かさ、自由度の高さを表しています。それは18世紀後半からイギリスで始まった産業革命(農業から工業へ)に起因しており、フランス、アメリカ、ドイツに広がり、その後順次世界に広まって、現在は第四次産業革命の時代ともいわれています。どの職業に就くか、だれもが真剣に考え、思案した時があったでしょう。あまり悩まず、すぐに決まった人もいれば、なかなか決まらず困った人もいたはずです。職業も結婚相手も、自分と「合う・合わない」があるので、難しいものですが、世間並みの人生を送るためには、どちらも避けるわけにはいきません。
「生き方」を考える上で、職業や結婚相手は大事の一つですが、「だれのために生きるか」という視点も大事ではないでしょうか。自分のために生きる、家族のために生きる、仕事のために生きるなどが多いと思いますが、わたしたち夫婦は20代の始めに、神とキリストのために生きる「生き方」を選びました。日本人の男性に慕われ、尊敬されている人物に、坂本龍馬・西郷隆盛・吉田松陰(いずれも西日本)などがいます。日本が隣国(中国・清)のように、西洋列強の餌食にされるのではないかと危機感をもった青年たちが、人生を賭けて倒幕を企て、新政府樹立をめざしました。外国の助けもあって成功し、天皇親政による新政府をつくりました。彼らは国のために生きたのです。国のためだから協力する者もおおぜいいました。しかし、神・キリストのために生きる者は、日本の場合、わずかです。神・キリストを知らないからです。
室町幕府終焉の24年前(1549年)、神・キリストを日本に伝えるため、イエズス会のザビエルがインド経由で鹿児島に来ました。以来、同会の宣教師たちが順次来て、まず大分、島原、長崎、山口などで大名らが洗礼を受けました。ところが1587年、豊臣秀吉が九州を平定した直後、宣教師追放令を出し、キリスト教の禁止、弾圧が始まり、徳川政権に引き継がれ、さらに強化されました。6代将軍家宣が就任した頃は、日本のキリスト教徒はほぼ絶滅していました。徳川時代最後の宣教師となったイタリア人シドッチが家宣将軍の時、単独で鹿児島の離島(徳之島)に来て、捕えられ、江戸に送られ、新井白石の訊問を受けて屋敷幽閉となり、何もできず、6年後、46歳で牢死しました。ザビエルもシドッチも若い日に、神の目的に自分を合わせる生き方を選び、人生をささげました。
手順 | タイトル | 投稿者 | 投稿日 | 推薦 | 閲覧数 |
364 |
2025.03.30 みことばが希望を与え、信仰が希望を実現させる
tcc
|
2025.04.09
|
推薦 0
|
閲覧数 62
|
tcc | 2025.04.09 | 0 | 62 |
363 |
2025.03.23 弱さの中に働かれる神
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 62
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 62 |
362 |
2025.03.16 なぜヤコブが選ばれたのか
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 60
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 60 |
361 |
2025.03.09 旧約のヤコブ
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 54
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 54 |
360 |
2025.03.02 人の子から神の子へ
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 54
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 54 |
359 |
2025.02.23 クリスチャンとしての「生き方」
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 61
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 61 |
358 |
2025.02.16 神の力を引き出す信仰の力
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 58
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 58 |
357 |
2025.02.09 ペルシャの王妃エステル
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 56
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 56 |
356 |
2025.02.02 ナオミとルツ
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 57
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 57 |
355 |
2025.01.26 信仰による勝利 女性の事例
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 55
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 55 |
354 |
2025.01.19 信仰による勝利、事例その二
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 55
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 55 |
353 |
2025.01.12 信仰による勝利
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 54
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 54 |
352 |
2025.01.05 先週の「新春聖書クイズ」から
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 56
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 56 |
351 |
2024.12.29 勝利者イエス
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 56
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 56 |
350 |
2024.12.22 いまも救い主であるイエス・キリスト
tcc
|
2025.03.27
|
推薦 0
|
閲覧数 59
|
tcc | 2025.03.27 | 0 | 59 |